プログラミング・フォロの講座を行いました!パート2

こんにちは、木原です。 11月から、東芝未来科学館さん主催「川崎さいわい少年少女発明クラブ」でプログラミング・フォロの講座を実施しています。前回は、micro:bit でフォロを動かすプログラミングを行いました(ブログ)今回は、リモコン用に micro:bit を1台追加し、フォロの無線操縦にトライしました(-☌ᴗ⚬-)

f:id:m-kihara:20210316103413p:plain

switch-education.com

川崎さいわい少年少女発明クラブ

東芝未来科学館さんが主催している、月1回2時間のクラブ活動(通年)です。2020年度コースの11月〜2月はフォロをテーマに、組み立てからプログラミングを行います。発明クラブに関する詳細はこちら

感染症対策を行いつつ実施しています。

micro:bit の無線通信にチャレンジ

リモコン用に micro:bit を1台追加して、フォロ本体の micro:bit と無線通信。まずは、シンプルなプログラムを作って無線通信体験です。

  • リモコン micro:bit:送信機。Aボタンが押されたら文字列を送信する
  • フォロ micro:bit :受信機。文字列を受信したらLED画面に表示する

youtu.be

フォロをmicro:bitコントローラーで操縦

次は、実際にフォロを動かしてみます。

  • リモコン micro:bit:Aボタン押下で「mae」、Bボタン押下で「tomaru」と送信する
  • フォロ micro:bit:文字列「mae」を受信したら前進、「tomaru」を受信したら停止する

youtu.be

あとは、回転操縦もできるようにプログラムを改良です。ここからは各自でプログラミングチャレンジ。適宜、様子をみてサポートします。

f:id:m-kihara:20210223154438j:plainf:id:m-kihara:20210223154448j:plain
作ってみたらテスト運転して動作チェック!

フォロを操縦してペットボトル倒しゲーム

最後は自作プログラムでゲーム!すべてのペットボトルを倒すまでにかかった時間を競いました。

youtu.be

次回はクラブ活動ラスト!フォロプログラミングの総まとめ。自分で作ったプログラムでフォロを操縦、競技会です(-☌ᴗ⚬-)