12月の神楽坂プログラミング教室のご案内です。今月はmicro:bitでクリスマスツリーを作ります。好きな色のLEDを選んでオリジナルのツリーを作りましょう。
39回目の神楽坂ワークショップは、micro:bitでお絵かきロボットを動かそう!です。みんながんばってロボットの制御に挑戦していました。
身近な仕掛け「自動ドア」「エスカレーター」の仕組みを、ミニチュア模型を動かしながら学びました。模型とはいえ実際に自分でプログラムを作って動かしてみることで、普段は見落としている"疑問"を発見し、考えている様子が見られました(-☌ᴗ⚬-)
サーボモーターを使って、チョウチョの羽を動かしたり、クワガタの角を動かしたり。来年夏の目玉キットになるよう商品化進めます(-☌ᴗ⚬-)
micro:bitの無線通信を使った宝探しゲーム。プログラミングの基本"条件判断"を学習するのにピッタリで、かつ、子供たちも楽しんでくれる題材です(-☌ᴗ⚬-)
10月のワークショップのご案内です。今月はmicro:bitを使ったお絵かきに挑戦です。
クルマがコース上を走りだしたときの、みんなの盛り上がり!ライントレーサー、鉄板ネタなだけあるな、ということを改めて感じました(-☌ᴗ⚬-)