micro:bitで身の回りにある仕組みを作ってみよう@えみふる

身近な仕掛け「自動ドア」「エスカレーター」の仕組みを、ミニチュア模型を動かしながら学びました。模型とはいえ実際に自分でプログラムを作って動かしてみることで、普段は見落としている"疑問"を発見し、考えている様子が見られました(-☌ᴗ⚬-)

micro:bitでダンボール昆虫を動かそう@えみふる

サーボモーターを使って、チョウチョの羽を動かしたり、クワガタの角を動かしたり。来年夏の目玉キットになるよう商品化進めます(-☌ᴗ⚬-)

micro:bitな宝探しゲームをして、条件判断をマスターしよう

micro:bitの無線通信を使った宝探しゲーム。プログラミングの基本"条件判断"を学習するのにピッタリで、かつ、子供たちも楽しんでくれる題材です(-☌ᴗ⚬-)

10月のワークショップのご案内

10月のワークショップのご案内です。今月はmicro:bitを使ったお絵かきに挑戦です。

micro:bitなライントレーサーづくり@ビリーバーズ広尾

クルマがコース上を走りだしたときの、みんなの盛り上がり!ライントレーサー、鉄板ネタなだけあるな、ということを改めて感じました(-☌ᴗ⚬-)

micro:bitなロボコン 後半戦@えみふる

「こーしたらいいんだ!」とか「ここがダメだ」と言いながら改善していく様子が感動です(-☌ᴗ⚬-)

8月のワークショップのお知らせ

夏休みといえばプール! 今年もラジコン船作りをやります! ミニプールにラジコン船を浮かべて遊びましょう!