こんにちは、宗村です。32回目の神楽坂ワークショップ、今回はいつもとちょこっと内容を変えた会にしてみました。普段は作品を作ることを目標としていますが、プログラミングの基礎をしっかりと勉強して理解を深めることを目標にしました。
「変数」と「条件分岐」を今回の勉強会のポイントに設定しています。まず、変数の使い方と条件分岐のルールを知るために、クイズ形式でプログラムの流れをみんなで確認しました。
クイズの内容は変数の変化によってmicro:bitがどのような表示をするかを考えてもらう形式でしたが、 プログラミング初めての方、micro:bitをすでに触っている方、どの方もプログラムの流れを追う事はみんなしっかりとできていました。
最後に今日習ったことを合わせて簡単な作品を作ったのですが、そこはまだ少しだけ難しさがある印象でした。読めるけど書けない漢字があるのと同じで、プログラムの流れは追えても自分で組み立てるとなると一つレベルがあがりますね。今回のワークショップでプログラムの流れはすぐに理解できることがわかったので、もう少し実用的な力が付く構成にするにはどうすればいいかが少し見えてきました。僕自身が一番勉強させてもらえましたので、これを生かしてまた別の機会に「自分で条件を設定する」という練習をメインにした勉強会をやってみたいと考えてます。今回の参加者は小学1,2年生でしたので、次の会も1,2年生が参加できる内容にするつもりです。是非次回もご参加ください!